BIRD Chasers
(過去ログ 42)
Back | Next | Latest
04/07/17(土)16:31:13 BIABFSG
No.820: No-Title

Hi. Anyone got a clear picture of Parker's tombstone? I need to verify something. thus. it will be great if someone got the picture of Addie Parker's tombstone. I need to know when she was born. Thanks.

B.

04/07/04(日)14:04:07 Sin
No.819: モーツァルトの奇跡

昨晩、日テレでやっていたたけしの超歴史サイエンスSPは、Mozartの特集でした。
観た方も多いかもしれませんが、それによりますと、Morzartの音楽に特長的なのが、
1)高音域の多用 ===> 高周波効果(延髄を刺激して聴く人の免疫力、回復力を高めている)。
2)予測可能な安定的リズムと予測不能なリズムによる1/fゆらぎ ===> α波効果。
があるとの説が紹介されていました。
パーカーの音楽にも高音域の多用と、シンコペーションから凄いうねりを生み出されていますね。

合わせて、音楽に、人生というか生の幸福を重ね合わせているような人生哲学や、あふれるような
音楽的発想の豊かさがあって、これがそのままパーカーのために用意された言葉であるかのように
思って観ていました。

04/06/16(水)22:05:59 pastorale
No.818: ulf plays bird.

スウェーデンのギタリスト、ulf wakeniusのホームページに
興味深いvideo clipの掲載があります。是非ご覧下さい。

http://www.ulfwakenius.com/video.html
Charlie Parker goes Heavy Metal - added May 2004

ulfの機関銃のようなフレーズが楽しめます。
原曲はJacoも演った、アレですね!

04/05/27(木)09:56:20 marcel gärtner
No.817: pastorale a n d an umbrella -- a guardian deity of children

very interesting! but what means it?? has that something to do wiht this site and bird???

keep boppin´
marcel

04/05/19(水)23:11:16 pastorale
No.816: toriya home

辻バードさんのホームページを訪れてみると、・・・toriyaさんのすばらしいパーカー・コレクション・サイトを見ることが出来るようになっていました。ウ~ン、す、すばらしい!!

04/05/19(水)12:57:21 pastorale
No.815: No-Title

new information:
*Sweet Love. Bitter - DVD (Quantum Leap) Aug 9
- a 1967 film by Herbert Danska loosely based on Charlie Parker's life; score by Mal Waldron

04/04/28(水)00:42:32 カサ地蔵
No.814: ご無沙汰してます

おひさしぶりです。輸入盤規制の話題が出てますね。当然、私も大反対です。
どう考えても誰もが損をする法案だと思います。何かの利権でも絡んでいるんですかね。

一連の騒動を知らない方は下記サイトをご参考下さい。

輸入盤規制法案問題に関しての説明
http://sound.jp/stop-rev-crlaw/

こちらでは更に簡潔に問題の骨子を説明
http://www.ne.jp/asahi/fbeat/africa/03-note/031119.html

評論家山形浩生氏のコラム
http://www.be.asahi.com/20040410/W12/0025.html

他にも色々なサイトがあります(一番上のURLから色々飛べます)が、まずはこの3つを。

CCCD問題に関しても、根っこのところで繋がっているような感じですよね。
完全に音楽ファンをなめてますね。大手は。

04/04/21(水)14:46:00 marcel gärtner
No.813: bird on film

bird on film


hello bird lovers.
there are three films with charlie parker:

1. the famouse hot house with dizzy gillespie

2. the norman granz jazz at the philharmonic "trailer" improvisation
with coleman hawkins (ballad) and in trio (celebrity)

and most rare

3.some short silent bird sitting on a table writing autographs on
little
cards or pieces of paper. front. handling with his sax. from oblique
above
and from behind. only his hands. very short movie.
it is from november. 21. 1950 from the warm-up room in the concert
hall in
gothenburg. sweden. it was taken by bo tak. 16 at the time and later
film
photographer for sweden television. it´s a 16-mm silent film clip
about one
minute long showing parker both as he warms up and as he signs
autographs.

does any of you bird afficionados knows more films with bird?

keep swingin´
marcel

04/04/18(日)17:50:51 よういち <http://www.chasinthebird.com/>
No.812: いやはや

またごぶさたしてしまいました。
ここ一ヶ月私事が立て込んで返事もろくにできないありさま(いつもの事か?)。

最近はパーカーのルーツをたどるため、カンサス・シティ・ジャズの初期の音源を聴き始めています。
まだジャズへ昇華されきれていない要素もあっておもしろく、そして素朴で力強いです。

その素朴さは曲名からも感じられておもしろいです。
伝説のブルー・デヴィルスの唯一の録音時の一曲が「喧嘩」、
栄光のベニー・モーテン・オーケストラの最初の録音時の一曲が「象のそぞろ歩き」。

ほほえましいですね。

*

ところでインデックスページに「輸入CD規制反対」のバナーを貼りました。
パーカーのCDを愛聴している人にはもちろん、音楽好きな人全てにとってまずいことになりそうです。
規制への動きに汚さを感じますし、私は反対しますね。

法案が審議されている今のうちに何らかの意思表示をしておくべきだとおもいました。

04/03/31(水)10:37:50 健太
No.811: 教えて下さい

ごぶさたしています。
パーカーのサボイでのライブ音源集を買おうと思いますが、下記のどれが良いでしょうか。教えて下さい。

★Complete Savoy Live Recordings (Spain/Definitive)

★Complete Savoy Live Performance (USA/Savoy)

★Complete Royal Roost Live Recordings On Savoy (日本盤)

アメリカ盤はカーネギーホール音源も入っているみたいですし、日本盤は曲数が多いような気が致します。
他に決定盤があるのでしょうか?

それと「Complete Starville Performance (Spain/Definitive)」というCDの正体は何でしょうか?

ご指導よろしくお願い致します。

04/03/30(火)02:48:17 おくそ
No.810: ただいまかえりました

 ご無沙汰しています、おくそです。
無事ロサンゼルスからカンザスシティーに、パーカーの墓参りと辻バードさんのパーカーの白サックス見学。そしてそこから、ニューヨークへ走りハンクジョーンズのライブを見て、帰ってきました。
 応援していただいた皆様、ありがとうございました。

04/03/13(土)09:43:04 デクスター <http://members.jcom.home.ne.jp/marmaduke/BIRD314.htm>
No.809: BIRD314

明日のBIRD314ですが、

山田穣氏の演目は、Parker's Mood. Embracable You.の
2曲が確定。後2曲はお楽しみです。

デクスター

04/03/06(土)09:08:03 辻バード <http://tsujib.com>
No.808: スーパーサックスの演奏

 よういちさん!! みなさん!!!

 少しご無沙汰していました。お元気ですかー?

 実はボクのサイトに、今朝、Supersaxの演奏を動画
で載せました。これはボクが、2002年5月にロスアン
ジェルスのレドンドビーチで撮ったものです。

 曲は、パーカーがロックランドパレスで吹いた、
例の有名なソロ、Lester Leaps in です。超高速
で吹いた9コーラスを全部演奏しています。

 みなさんも、ぜひ聴いてみてくださいね。但し、
ADSLでも実行速度が遅い時には無理かもしれませ
ん。光が理想的です。約8分もある大作 (?)です。

  日本チャーリー・パーカー協会 辻バード


04/03/03(水)22:27:19 デクスター <http://members.jcom.home.ne.jp/marmaduke/BIRD314.htm>
No.807: BIRD314

よういちさん

感謝感謝です。こちらからお願いするところでした。
山穣さんから曲目が来ていないのですが、きたらこちらで
そっと告知しますね。

宮武デクスター

04/03/02(火)23:23:56 よういち <http://www.chasinthebird.com/>
No.806: 勝手にバナー

デクスターさん、こんにちは。

案内ページの写真がかっこいいですねー。
勝手に拝借してBIRD314のバナーにしてインデックスページに貼りました。
問題ありましたらはずします。

山田譲さんに参加してもらえるとはスゴイ。

*

Sinさん、こんにちは。

ズート・シムズ入りのジャムセッションに編集があったことには気が付きませんでした!
Now's the Timeについて、私も持っている音源で確認してみた所
次の通り、パーカーのソロの後に(誰かわかりませんが)トロンボーンのソロに入るかズートのソロまで飛ぶか、
もしくはトロンボーンのソロに入っても「飾りのついた四輪馬車」の引用が入るところで
「Walkin'」の引用フレーズまで飛んでしまっているか、という違いがあるようですね。
結局一番演奏の長い「Unissued Vol.1」が(たぶん)編集の加わっていないものなのではないでしょうか。

<Unissued Vol.1>

パーカーのソロ→トロンボーンソロ開始(1:55)→「飾りのついた四輪馬車」の引用フレーズ(2:08)
→「Walkin'」の引用フレーズ(2:51)→ズートのソロ(3:06)~

<The Washington Concerts(CD)>

パーカーのソロ→トロンボーンソロ開始→「Walkin'」の引用フレーズ→ズートのソロ~

<SOUND HILLS Perfect Complete Collection
および BIRD EYE'S Vol.32>

パーカーのソロ→ズートのソロ~

*

牧野さん、こんにちは。

ナバロとのセッションはEMBER盤を持っていないので
残念ながらワタシは何ともいえません。
Perfect Complete Collection(たぶんBIRD BOXと内容は同じなのでは?)と
SONYのCD(CBSのLPと同じ?)との比較しかできないのですが、
SONYの方は明らかにピッチが高いように感じますね。
Perfect Complete Collectionの音源でもまだ高いのかな?

04/02/21(土)13:26:16 Sin
No.805: BIRD314

デクスターさん、どうもご苦労様です。

BIRD314、多分仕事が入らないと思いますが(リスナーで)お伺いします。

きっと去年のようにアルト奏者が入れ乱れた(?)会が楽しめそうです。(^^;)


04/02/18(水)22:50:48 デクスター <http://members.jcom.home.ne.jp/marmaduke/BIRD314.htm>
No.804: BIRD314

http://members.jcom.home.ne.jp/marmaduke/BIRD314.htm

BIRD314のご案内ウエッブを作りました。
皆様よろしくお願いいたします。

デックス

04/02/17(火)18:25:06 牧野
No.803: サンプル盤

みなさんこんにちわ。
30年ほど前ヴォーグのサンプル盤をかって、肝心の[Bird in Paris]を
買い損ねた苦い思い出があります。あれからレコード(国内盤)では再発されなかったと思います。昨年やっとCDで、入手出来たときは感激でした。

 教訓:ほしい時は、ある時に買え!

Feawell Bluse のロングバージョンは、ショートバージョンのあと、全員入り乱れての大合奏で終わりますが、Parkerは残念ながら聞き取れないほどの
ものです。(耳にはあまり自信ありませんが………)

話は変わりますが、Bird Box がもう入手できないと思い、Birdlandでの
音源を、EMBER盤 で買いました。Navaroとのセッションでの Wahooのタイムが疑問です。ピッチだけのせいではないような気がいたします。

Bird Box(6:53) Ember(5:55) CBSのLP(6:30) 廉価盤のLP(6:00)

レコードとの比較しか出来ないのですが、Emberでは、かえってNavaroから
Powelleのソロに入るまでの時間が異常に長いです、かえってトータルも
長いと思うのですが、クレジットでは短くなっています。
まだまだ聞き込まないとわかりません。Bird box はどんなですか?
本当に Parker は ナ ゾ ダ ラ ケ 。
そこがまたいいんですが………





04/02/15(日)21:41:48 Sin
No.802: Washington. Oct. 18. 1952も。。。

Sinです。こんばんわ。


村山さんにお調べ頂きながら、(村山さん、どうもありがとうございます)、
自分でも深みにハマってしまいましたが、ワシントンのクールブルースに
絡み、その日の演奏のCD聴き較べをやっていたのですが、、、
"Out of nowhere"に続く"Now's the Time"のソロがアルバム毎に違うのです。
More Unissued Vol.1ではアルト~トロンボーンの長いソロ~テナー
Bluenote版では、アルト~トロンボーンの短いソロ~テナー
BIRDBOXとPHILOLOGYでは、アルト~テナーソロとなります。
テープの継ぎはぎが原因かと思いますが、どれが正しいかについては
ハッキリした確信がもてそうもありません。

しかしどのCDも(当然のごとく)ピッチ、速さも違ったため、今日の聴き
較べは相当に混乱してしまいました。。

04/02/12(木)22:38:48 TORIYA
No.801: "Farewell Blues"

よういちさん、Sinさん こんばんわ。
このロングヴァージョンがCD化されていなかったなんて今まで
全く気が付きませんでした。ずいぶん昔のことですね、東宝から
定価付きのサンプル盤らしいものが出て、これはと思い購入し、
さらに後年、ヴォーグ盤箱入り3枚組を探し、ようやくジャズ・
セレクション盤で入手。フィロロジーVol.12などのショートヴ
ァージョンと聴き比べることなく、そのままになっていました。
なんと、情けないことか。ショートの方は多分途中から始まって
最後までいかずに終わっていると思いますが、もう少し良く調べ
て見ます。東宝盤の解説はマシュマロの上不さんが書いています。
が、ピアノはヘイグだとか色々書いてますが、残念ながらこの出
所やショートのと比較などには全く触れていません。このロング
が東宝サンプラー盤が発売されたとき、何か雑誌に書いてあった
気がするのですが、思い出しません。スクラップ・ブックを今一
度当たってみるつもりです。
では、また。

04/02/11(水)22:18:11 Sin
No.800: RE 2: "Farewell Blues" in Paris

Sinです。

シドニー・ベシェでも探っていったのですけれど。。。

こちらには辻バードさんやTORIYAさん、netjazzさんをはじめとして研究家の方も
多いので、つい甘えて書かせて戴きました。

ついでに"Farewell Blues"を聴いているのですが、SAVOY録音の"Now's the Time"
とほぼ同じ即興演奏の再現をしています。
これは無意識か意識的か、Parker全盛期の想像力から見ても、わざととしか
思えませんし、わざとでないとここまで同じ演奏は繰り返せないでしょう。
(レコードを知っている)フランス人聴衆へのサービスか?

この夜、パーカーはヴィアンの紹介でサルトルに引き合わせられたのですよね。

04/02/11(水)21:40:28 よういち <http://www.chasinthebird.com/>
No.799: RE: "Farewell Blues" in Paris

Sinさん、こんにちは。

この音源についてはおそらくSinさんのすでにご存じのこと以外に、
ワタシが知っていることはないと思います。
ロングバージョンにあたる音源も持っていません。
パーカーのソロの続きが入っているならば見逃せないんのですが・・・(聴きたい!)。

Claude Schlouch氏のディスコグラフィーをみても
Jazz Selectionの「Sidney Bechet-Integrate 1949-1959」という3枚組みLPと
Vogue(Jap)YX-001?(村山さんによると東宝芸音の「Vogue Jazz Disque」というんですね)
の2つでしかリリースしてないようで・・・。

BIRDS EYE'Sのシリーズ内(Vol.56まで)の曲目を見ても、
Vol.12のショート・バージョン以外に、それらしき音源はみあたらないようですね
(Paolo氏にも確認中ですが)。

シドニー・べシェ方面から探りをいれていくと、めぐりあうこともあるのでしょうかね?

04/02/11(水)17:53:15 Sin
No.798: "Farewell Blues" in Paris

Sinです。こんにちは。

ただ今、村山さんのBBSにてParis録音のFarewell Bluesについてお尋ね
しているところです。

発端は、村山さんの作成された【完全収集への最短距離】だったのですが、
Vogue版LP、東宝版(?)LPのLong Version版の同曲について調べて頂きま
した。

Verve10枚組の大和明氏のディスコグラフィーには、たしかにLong Version
についての記載はありました。
また、Bird's Eyes Vol.12のShort Version以外に、未だ、Farewell
BluesのLong Version版は出ていないようです。

よういちさん、またどなたか、本件についての詳細情報を教えて下さい。

それに加えて、このLP、欲しいですね~~(^^;)。

04/01/30(金)07:27:26 よういち <http://www.chasinthebird.com/>
No.797: 皆さん活動的ですねー

デクスターさん、こんにちは。

今年もされるのですね。時間が合えば私も伺いたいです!
でも、その時期は仕事が思い切り立て込んでそうです・・・。

*

おくそさん、いよいよ旅立たれるのですね。

くれぐれもお気をつけて。無事を祈ってます。
結構バードの墓参りも大変そうですよ。

<参考>
http://homepage2.nifty.com/kajipon/haka/h-jazz.htm#バード

04/01/29(木)16:57:13 おくそ
No.796: 行って来ます

 ついにnow the timeという感じですか、アメリカへ自転車旅行へ行ってきます。パーカーのお墓をこの目でしかと見てきます。

04/01/23(金)19:43:33 デクスター <http://members.jcom.home.ne.jp/marmaduke/>
No.795: バード追悼セッション

こんばんは
今年は3月14日で会場押さえました。
皆様のご支援をお願いします。

デクスター

04/01/15(木)09:42:46 よういち <http://www.chasinthebird.com/>
No.794: バードは別格

もうすぐサイト開設5周年だから記念に、というわけではないのですが
サイトオープン時一番最初に書きなぐったワタシのヒドイ駄文「バードは別格」の続編を
「BIRD'S NEST」に掲載しました。

今回は「パーカーがなぜ気持ちいいのか」に焦点をあてて書いたのですが
書ききったという気がまったくしません!
いずれ書き直したり・続編を書く機会があることでしょう。

一生かけて追いかける価値のあるテーマですね。

04/01/08(木)17:34:49 G@名古屋
No.793: 牧野さん ありがとうございます

ダイアルボックスの試聴比較のご感想ありがとうございます。

私が持っているダイアルCDは,90年代前半に発売された,マスタリング等されていない古い国内盤CDです。
24ビットは,20ビットさえ所持していない私からすると,やっぱり音質の違いを実感できそうな音質のようですね。

最近までは,24ビットだとか,20ビットだとかはあまりこだわっていませんでした。
ただ日本のレコード会社が発売するCDで,マザーテープにまで遡っていないものについては,「手抜きだな~。音が悪い気がするなぁ。」と漠然と思っていただけです。
数年前,どこかの記事で,アメリカのCBSソニーの役員が,「日本では,マイルス・デイビスの『カインド・オブ・ブルー』でも,何回かダビングを経由したコピーテープを,リマスタリングしているのだが,我々は正真正銘,マスターテープからのリマスタリングなので,音が違うのだ。」というような趣旨の発言をしていたのを目にしたことがあります。
そんなことから,「CDは,やっぱりマスターテープから収録するのが,基本だな」程度のことは考えていました。

ところが最近,(と言っても遅すぎますが)ブルー・ノートのCDで,
90年代前半に発売されていた輸入CDと,ルディー・バンゲルダー・エディションの輸入CDとを比較して聴くことがありました。

すると,楽器が,空間から立ち上がる感じが,全く違ったのです。
牧野さんのおっしゃる「空間感」とでもいうのでしょうか。
古いCDは,立体感が少なく,平面的な印象なのですが,ルディー・バンゲルダーのシリーズは,特に聴いたのがライブ録音ということもあって,ビックリするくらいに生々しい音質でかつ立体感がありました。

そのことから,古いCDをできるだけ,ルディー・バンゲルダー・エディションに買い換えたいと思ってしまいました。
ちょうど最近,ネットのアマゾンで(英国プレス盤ですが),ルディー・バンゲルダー・エディションのいくつかのブルーノートCDが,1枚1000円の特売で買えるので,8枚くらい買ってしまいました。

以上のようなこともあって,ダイアルの24ビットってどんなものか,とても興味があったのです。
ただ元となっているのが,マスター盤・マスターテープではないと思いますので,音質としても限界があるとは思いますが,牧野さんのカキコミによって,興味が湧いてきました。
ありがとうございます。

後はバーブボックスの24ビット化です。早く出ないかな~(^_^)

04/01/06(火)19:10:25 牧野
No.792: Dialの集大成盤

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

G@名古屋さん、はじめまして。24bitのDialの音質ですが、実は20bitの
Box set をもっていないので、はっきりと断言できませんが、私のもってる
CP story vol.1.vol.2 との比較で書き込みます。
最初、驚いたのは、This is Always のイントロで、ものすごい"空気"?を
感じ、久々にしびれました。しかし全部通しで聞くと、あまりかわりが、
ない様に思います。それと大好きな Dexterity take2 を聞き比べました。
20bit は、音がかたまって届く感じがしましたが、24bitの方は、sax.tp.bが各々、独立して聞こえてくる気がしました。(表現が悪くてごめんなさい)
とにかく、音が広いというか、スタジオがひとまわり、大きくなった感じ
(一体どんな感じ?)に聞こえます。
結局、違いはあるけれど、20bitをお持ちなら、それでいいのでは…

参考までに、以前このサイトで書き込まれていた JSP の5枚組の
Dexterityの音は、こじんまりまとまっていて、いい音です。ノイズも
あまり聞こえないし、エンディングテーマの時の、音むらも解消され
お気に入りです。






04/01/06(火)13:04:07 HARU
No.791: おめでとうございます!

よういちさん。ありがとうございます。
いろいろ探しましたが、トホホ~状態でした。
結局、先生に参考にされたMDを送っていただいたんですが、
友達からもらわれたもので、アーティストもアルバム名も何もわからないそう…
なんですが、ブラス系の音も結構効いてて、使えそうなんです。
う~ん。誰のなんだろ?

一度『Jackie McLean』のも探してみますね!
ホントに有難うございます!

いつも曲を聴くとき、これはエレクトーンに使えるか…って思いながら聴いちゃってるのが、とっても残念;;
今年は、純粋に音楽を聴きたい!
まずはチャーリー・パーカーの音色に癒されたい今日この頃…

04/01/05(月)23:29:40 よういち <http://www.chasinthebird.com/>
No.790: 今年もよろしくお願いします

netjazzさん、明けましておめでとうございます。

昨年はnetjazzさんも躍進の年でしたね。
私も今年こそは躍進したいです。
お互いに成果を出せるようにがんばりましょう。

*

Sinさん、明けましておめでとうございます。

昨年はこの掲示板でもズボラな私に代わって
いろいろとフォローしていただきありがとうございました。
私にも勉強になることばかりでした。

>今年もパーカーばっかり聴いていることになりそうな確信を持っております今日この頃です。

私もパーカーを聴く量が加速度的に多くなってきました
(通勤時にはCDウォークマンで、もうパーカーだけしか聴かなくなったので)。
その効果が昨年はまったくサイトに反映されていないのが悲しいのですが。
今年こそはと、今は意気込んでいます。

*

HARUさん、はじめまして。

コンクールやビッグバンド用に
チャーリー・パーカー自身のConfirmationを参考にするのは、
ワタシのようなしろうと目からみたらキビシイように見えてしまいます。

鍵盤楽器の演奏では今パッとは思い浮かびませんが
同じアルト・サックスではJackie McLeanの「4 5 and 6」
のアルバムの中の同曲はどうでしょう。
とっつきやすいですし、3管のセクステットなので
もしかしたらパーカーの演奏より参考になるのではないかな?と思いました。
でも、Confirmationの曲自体が難しい、とはよく聞きますね。

04/01/04(日)15:45:19 Sin
No.789: 謹賀新年

今年もパーカーばっかり聴いていることになりそうな確信を持っております今日この頃です。

本年もどうぞよろしくお願いします。

04/01/02(金)22:40:17 netjazz <http://www.ne.jp/asahi/jazz/jazz/>
No.788: 新年あけましておめでとうございます

私は昨年もパーカーに明け暮れましたが、本年はますます
どっぷり漬かって過ごしたいです。そして、よういちさん
同様、パーカーの音楽の気持ちよさと素晴らしさを少しで
も伝えられたらいいなあ、と思ってます。それにはかなり
頑張らないといけないわけですが・・・。

それでは本年もよろしくお願いいたします。

04/01/01(木)20:51:42 よういち <http://www.chasinthebird.com/>
No.787: 新年あけましておめでとうございます!

今年はもっとサイトを充実させて、
あらゆる方々に、少しでも冷静な眼で、それでいてありったけの熱情で
パーカーの音楽の気持ちよさと素晴らしさを伝えられる内容に
できればいいなぁと思っております。

今年もよろしくお願いします!

03/12/30(火)23:22:16 HARU
No.786: CONFIRMATION

Sinさん、ありがとうございました!
素人が、ジャケットだけ見て買うのは難しいですね~
JAZZは奥が深いです…
ちょっといろいろ研究してみますね!

プロの先生にさわりをチョロッっと弾いてもらった時、
ビッグバンド調で、小学生が弾くにはいい感じかな?っておもったんだけど、
先生がアレンジされてたのかな?

そんなアルバム、ご存知ないですよね…

Back | Next | Latest